のんびり生活日記
feel-at-leisure のんびりした気分で
MENU
time 2019/11/05
folder MTG
twitter
facebook
hatenabookmark
line
10/21のMTG禁止改定で突然発表された新フォーマット「パイオニア」。私はM14、テーロスから始めたMTGプレイヤーなので使えるカードは馴染みの深い物ばかり。これは是非とも参戦したいと考えていました。
しかし、手持ちのカード資産は「紙(M14~カラデシュ期)」と「MTGアリーナ(ラヴニカのギルド期)」で、「紙」は置き場所に困る&カード整理が大変&対戦相手を見つけるのが大変という三重苦。「MTGアリーナ」はそもそも「パイオニア」フォーマットが対応していないためプレイ不可。という流れで、資産はゼロですが(比較的)プレイし易いMOに手を出してみることにしました。
というわけで、あまりお金を掛けたくないと思いながら2000円くらい突っ込んだデッキがこちら。
2 Vampire of the Dire Moon2 Foulmire Knight4 Brain Maggot2 Yarok’s Fenlurker4 Satyr Wayfinder4 Eldrazi Displacer1 Plaguecrafter2 Ravenous Chupacabra4 Siege Rhino4 Gray Merchant of Asphodel
2 Hero’s Downfall3 Whip of Erebos2 Ultimate Price
1 Shambling Vent3 Caves of Koilos3 Llanowar Wastes3 Aether Hub4 Sandsteppe Citadel5 Swamp2 Plains3 Forest
2 穢れ沼の騎士/不敬な洞察2 凶月の吸血鬼4 能蛆2 ヤロクの沼潜み4 サテュロスの道探し4 変異エルドラージ1 疫病造り師2 貪欲なチュパカブラ4 包囲サイ4 アスフォデルの灰色商人
2 英雄の破滅3 エレボスの鞭2 究極の価格
1 乱脈な気孔3 コイロスの洞窟3 ラノワールの荒原3 霊気拠点4 砂草原の城塞5 沼2 平地3 森
変異エルドラージのブリンク能力でサイと灰色商人をピョンピョンさせて勝ち!を目指したデッキですが、勝てたのは相手が事故ってた時のみという感じです。灰色商人とムチは抜いて軽くしたほうがいいかなーという印象(コンセプトクラッシャー)。
まだまだこれからショボデッキを作ってちょいちょい遊んでいきますので、もし対戦した時は生暖かい目で見てやってくださいね。よろしくお願いします。
sponsored link
down
コメント ※
Name*
Email*(公開されません)
Website
Δ
【MTG】GP横浜モダン 鱗親和デッキ優勝 / Scales Affinity Deck Victory GP Yokohama Modern
【MTG】【M20】気になったカード 無限ライフゲイン / Anxious card infinite life gain
【MTGアリーナ】灯争大戦パック開封 / War of the Spark Pack opened
MTGストーリー灯争大戦2 簡易まとめ / War of the Spark EP2 Simple summary
全知ドラフト(ドミナリア)が面白い / Omniscience Draft(DOMINARIA) is interesting
【MTGO】クルケッシュデッキ コピー能力がコスパ高い【パイオニア】
tag MO
tag MTG
tag アスフォデルの灰色商人
tag アブザン
tag パイオニア
tag 包囲サイ
tag 変異エルドラージ
more
2020/12/17
2020/11/20
2020/10/12
2019/07/24
2023/01/02
No thumbnail
2022/03/30
2019/08/28
2020/08/18
2020/08/03
2019/04/20
2019/04/09
2019/08/23
2019/08/16
2019/05/21
2019/05/13
2019/05/07
2019/02/14
2019/02/13
2019/06/24
2019/03/20
2019/02/24
2019/03/12
2019/03/09
2019/03/02
2019/09/11
2019/09/10
2019/09/09
2019/06/28
2019/06/15
2019/06/06
2020/11/28
2020/11/15
2020/11/09
2019/07/25
2019/02/27
ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。
feed